2015年4月30日木曜日

我が家のクリーピングタイム2015/花・ガーデニング

我が家のクリーピングタイム、ここ最近で一気に咲きだしました。丸くてホワホワなお花が沢山ついている姿が可愛くて。



小さな蕾がまだ少し残っているくらいが好みです。




冬は枯れているクリーピングタイムですが、暖かくなるとちゃんとツルが伸びて葉がでて蕾から花へと咲いてくれます。毎年その姿を見ると、あぁ~また自然に咲いてくれた!と、季節がめぐっていることに感心してしまいます。

ミレービスケットでひと休み&京都 Mumokuteki Cafeさんにて

このあいだ京都に行った時、Mumokuteki Cafeさんで買っていた高知のミレービスケット。懐かしいような素朴な味でとまらない美味しさでした。近くでも気軽に手に入るといいのになぁ。

これはキャラメル味ですが青いパッケージの天日塩味のシンプルなものも美味しかったです。Mumokuteki Cafeさんでは、粉類やお米などの食材や、雑貨用品、お菓子類などいろんな物が販売されていました。




布博に行った時の4/18ですがMumokuteki Cafeさんにて、米粉のケーキ、豆乳クリームでデコレーション、豆腐のクリームも添えられて。ドリンクは豆乳ラテ、豆乳ラテは初めてで、メープルシロップをかけて飲みやすくしていただきました。




↓窓際はこんな感じ。




*ミレービスケットの説明、分かりやすそうなので参考に↓
http://www.umaitosa.com/nomura/

2015年4月27日月曜日

アネモネ&青と白いお花、岡山の実家にて/花・ガーデニング

先週の事ですが、半年ぶりに岡山の実家に帰っておりました。その時摘んだお花。白いアネモネと忘れな草に似ているお花。

白い星形のお花は株分けして西宮の自宅にも持って帰りました。








---
実家の庭です。紫色の沢山咲いているお花はアジュガ。




この前帰った時にはなかった石仏と赤いふちのアネモネ。




この日4/21は実家に帰った日で、しばらくは庭に出て花を見ながら、母から今までのいろんな話しを聞いていました。

2015年4月26日日曜日

雨の日のビオラとイベリス&黄色いお花/花・ガーデニング

ここ数日とてもお天気良いですが、雨の日に摘んで、いけていたビオラと。




イベリスと黄色いお花です。




6日前の4/20日のこと、この頃はまだ朝晩冷えてストーブをつける時もあった記憶が。6日間でこんなに気温に差が出るなんて。ガスストーブや防寒用具をやっと片付けることが出来ました。

* my instagram 随時更新

2015年4月25日土曜日

アップルシナモンマフィン/手作りおやつ

この日のおやつは林檎とシナモン、カルダモンとジンジャーパウダー入り、卵を入れないレシピでグレープシードオイルを入れてのアッサリマフィン。マフィンは久しぶりに作りました。




シリコンのハート型を使いましたが、どれも膨らんでよく分からない形に。




胡桃を入れるのを忘れていたので、次は胡桃とクランブルもトッピングして作ろう。冷凍しておこうと思っていたのにほとんど残らず、食べ過ぎには注意しなくては。

色違いのローズマリー/花・ガーデニング

この日は朝から雨降りで風のきつかった日。庭に出ると雨の中いつもより綺麗に見えたローズマリーの花の色。

今年のローズマリーは2色とも沢山花が咲いています。




花がピンクっぽい色の方は、まっすぐ伸びるタイプ。淡い紫の方はぐねぐね曲がって伸びています。立性と匍匐性とあるみたいですね。

2015年4月24日金曜日

雨の日の黄色いお花とオレンジ色の朝の光/花・ガーデニング

葉っぱ系の野菜を育てていたら、いつの間にか黄色いお花が咲いていて。野菜は食べられませんが、黄色のお花も可愛いので、家の中に入れて水に挿していた時のこと。

この日は雨降りの暗い日でしたが、この花の黄色を見ると、明るい気持ちになれる気がしました。



また別の日、二日後の朝のこと。目が覚めて外を見ると光がやけにオレンジ色だなぁと思って、赤紫ビオラと一緒に写しておきました。




バナナと胡桃のパウンドケーキ&文旦、グレープフルーツ、ヨーグルトクリーム添え/手作りおやつ

この日のおやつはバナナと胡桃のパウンドケーキ、クランブルのせ。冷蔵庫で残ってしまったバナナの在庫整理の為。




グレープフルーツと文旦はてんさい糖をまぶして、出てきたシロップと水切りヨーグルトを混ぜてクリーム状にして添えました。




パウンドケーキはいつものオイルを使って、クランブルもオイル使用でアッサリパウンドケーキ。

あたたかいチャイと一緒に、前日に作り置きパウンドケーキを。お出かけ後のホっとひと休みの時間でした(少し前2015.4.16日のこと)。


2015年4月20日月曜日

京都町家カフェ、omo cafe(オモカフェ)さんにてランチを

昨日の続きですが、布博2015の会場に行く前に早めのランチをいただきました。場所はomo cafe(オモカフェ)さん。京町家を改装した和スィーツと創作ごはんのカフェで、奥に奥に広くて沢山お客様が入れるなぁって印象です。

ランチをいただいたのは2階のお部屋。中が薄暗くて外からの光が差し込んでる感じが、いい雰囲気で落ち着けました。



最初にケークサレが。





魚に鶏肉に、豚肉料理。冷奴にポテトサラダに卵の入ったテリーヌだったかと。




お味噌汁はお茶を入れるようなうつわに入っていたのが可愛くて。








出る頃には混雑していたので、早めに行って予約なしでしたが、ゆったりと美味しくランチをいただくことが出来て良かったです。

2015年4月19日日曜日

布博2015 in Kyotoの会場、元・立誠小学校にて/好きな建物

昨日は京都まで、布博2015に行ってきました。『布博』っていったい何なんだろう?って、ずっと気になっていて。会場に着いたのはランチの後でしたが、既に外の受付で長蛇の列、中はとても賑わっていました。

布博の内容についてはこちらのリンクを。

会場の『元・立誠小学校』の様子を少しだけ。
↓は学校前にあった花びらが薄緑色の桜。御衣香(ギョイコウ)じゃないかと教えてくださった方がいて。



小川がさらさら流れていて、とってもいい雰囲気。京都にこんな雰囲気の小学校があったとは思いもしなくて、すごく感動してしまいました。



窓はこんな感じで、中庭にもお店が出ていて。この古びた格子窓の感じがたまらなく好きなんですよね。








↓こちらからは屋上が見えます。




廊下も天井も階段も中庭も、外にある流し場の水道もみんなレトロで懐かしい雰囲気。映画の中に入り込んだような気分にもなり、布博に来れたことも良かったのですがこんな建物が京都にあって、こういう建物を会場にして催し物をしてるんだなぁっていうのが分かって、すごく勉強にもなりました。

ランチで行った町家カフェのことは次回へ。

*参考サイト↓

2015年4月17日金曜日

イベリスと黄色いお花、バラ咲きジュリアンとこぼれ種で咲いていたビオラ/花・ガーデニング

ほとんど手のかからないイベリスですが、株も大きくなって沢山花が咲いています。菜の花みたいなお花と一緒に。



バラ咲きジュリアンに蕾と花がつき過ぎて、間延びしていたのでカットしておきました。こぼれ種で咲いてくれたビオラ、結構大きくなって沢山咲いています。来年もまたこぼれ種で咲いてくれると嬉しいなぁ。



2015年4月16日木曜日

ピンクふちのラナンキュラスとピンクの宿根ネメシア&薄紫デージー/花・ガーデニング

ピンクふちのラナンキュラス、小さめで一本だけですがまた咲いてくれました。この日摘んだ他の花たちと一緒に。



淡いピンクの宿根ネメシア、最近沢山咲いてくれて、株も大きくなっているので薄紫デージーと一緒に寄せ植えしているのですが、別で植え替えてあげないといけなさそうです。




この日はポカポカ陽気で洗濯物もカラッと乾いた気持ちの良い日でした。


*宿根ネメシアの育て方、参考にさせていただきます↓
http://sodatekata.net/flowers/page/466.html

2015年4月15日水曜日

初めての豆腐クリーム&文旦と苺とオレンジで飾りつけ(教室で)/手作りケーキ

数日前のこの日はマクロビ系スィーツを習いに大阪へ。作ったケーキは3つありましたが、その中のひとつ、ショートケーキ。苺と文旦とオレンジで飾り付け、バナナも中に入ってます。クリームは豆腐クリームで食べるのも初めてでした。

お菓子教室ってもともとあまり行ったことがなくて、フルーツでデコレーションした状態でちゃんと家まで無事に持って帰れるんだろうか~とすごく心配でしたが。




上にセロファンをはって持って帰ったからか、結構大丈夫でした。容器は四角い耐熱ガラスでスコップケーキタイプ、大雑把な私でもこれなら作りやすい。(スポンジのスライスはもっと薄くした方が良かったみたいで、私のは容器よりも高さがでてしまってますが…)





豆腐クリームはバニラビーンズを入れるタイプのレシピで、美味しく食べやすかったです。
文旦が思いのほかすごく美味しくて、次の日文旦を探しにスーパーに行ったくらいでした。

今回の教室はオーガニックベース(ORGANIC BASE)今井洋子さんのスィーツコース(大阪)。マクロビじゃない普通のお菓子作りでも役立つことばかりで。豆腐クリームもいいのですが、フルーツの包丁での実の切り出し方も教えていただけたので、いろんなクリームとフルーツでいろいろ作って組み合わせを楽しみたいと思います。(この日作った他の蒸しケーキとパウンドケーキは写真が撮れなかったので省略)

2015年4月14日火曜日

水色ムスカリ&アレナリア・モンタナ『ホワイトサマー』/花・ガーデニング

数日前に撮ったものですが、灰色がかった水色ムスカリが満開です。普通の青色のムスカリもありますが、この灰色がかった水色のは珍しくて気に入っています。青色ムスカリと一緒に毎年元気に咲いてくれると嬉しいです。




白いのはアレナリア・モンタナ『ホワイトサマー』今年から仲間入りしましたが、今、沢山花が咲いています。高山植物の一種のようで、寒さに強く夏弱いみたいなので、夏は涼しい場所に移動させておかないといけない✍





管理が大変になってきたので、あまり世話のかかるお花は増やさないようにしないと。

*↓アレナリア・モンタナの育て方、参考になりそうなサイトを探しました。

http://happamisaki.jp-o.net/flower/a/arenaria_m.htm

* my instagram 随時更新

2015年4月13日月曜日

高山植物のひとつ、白ピンクの雲間草とアジュガ、イベリスと/花・ガーデニング

白ピンクの雲間草(クモマグサ)がやっと咲きました。沢山蕾がついてます。



アジュガ、イベリスと一緒に。




去年から引き続きの雲間草、寒さには強いみたいですが、夏の高温多湿に弱いみたいで、我が家の庭ではあまり大きくなっていません。来年はもう少し株を大きくしたいので何か工夫しようかなと思います。
http://www.teych.com/2ghana-13.html

2015年4月12日日曜日

ゲラニウム・ビルウォーリス&イベリス、青紫と白/花・ガーデニング

夏に枯れたと思っていた『ゲラニウム・ビルウォーリス』がいつの間にか成長していて花が咲いていました。生きた根っこが残っていたからか、こぼれ種で芽を出していたのか。


これは数日前の雨降りの日。この花の花びらは一枚一枚ハートの形をしているんですよ。




イベリスと一緒に。





地植えのイベリス、心配していましたがちゃんと咲いてくれました。



* my instagram 随時更新

2015年4月11日土曜日

ローズマリーとミモザ_2015春/花・ガーデニング

最近、我が家の庭はローズマリーの花で賑やかです。

この日はいつの間にか沢山咲いていたローズマリーの花を見つけて、嬉しくなってちょっとリースにしてみようと、お試しで針金無しの輪っかにしてみた時のこと。お出かけ前の朝の時間。




ミモザのホワホワを撮りたくて。ミモザはいつも勝手に少しずつ乾燥が進んでドライフラワーになっていくので、水差しからカゴへと。


2015年4月9日木曜日

雨の日の芦屋の桜&晴れの日の神戸の桜(2015*SAKURA)

この日は雨の日、布を買いに芦屋へ行った時のこと。
毎年撮っている大好きな桜の前に行きましたが、今年は結構散ってて。





風もきつくて撮りにくかったのですが、雨の日のしっとりした桜の風景もいいなぁって思いました。





次の日は暑いくらいのお天気。神戸の街をたまたま歩いていて見かけた桜。






八重咲きの枝垂れ桜の一種でしょうか。



2015年は雨の日、晴れの日、それぞれ別の場所で違う種類の桜を見れて、写しておくことが出来ました。

*↓は1年前、芦屋の桜を撮った時のこと
http://tomomaro3.blogspot.jp/2014/03/blog-post_2779.html