2015年12月30日水曜日

12月の後半ビオラとアリッサムたち、雨上がりの朝と…/花・グリーンのある暮らし

12月の後半に入ってビオラの花も沢山咲いてきました。写真が溜まっているのでまとめ投稿です。

少し前、雨上がりの朝が続いた時があって、その頃に。フロステッドチョコレートという品種のが右側、なかなか花が咲かなかったのが最近はよく咲いてくれて嬉しい。

2015/12/24撮影




ご近所のお家はこんな感じで。

2015/12/24撮影


よく書いてますが、冬は朝日や夕日など、あたたかな光が特に貴重に思えます。ご近所のお家の窓に朝日が反射して、オレンジ色が綺麗でした。

マンゴーマンティークという品種が右側のです。


2015/12/20撮影

2015/12/20撮影


2015/12/20撮影

(*こちらは気軽に投稿しています↓)
* my instagram 随時更新
http://instagram.com/tomomaro3

2015年12月28日月曜日

コーヒー豆の焙煎の香り充満、カフェスペースもある自家焙煎コーヒー豆専門店さん(三田市)/カフェ・お店めぐり

コーヒー豆を買いに、この日は三田市のR176号線沿いにあるコルリ珈琲さんまで。お店に入る前からコーヒー豆の焙煎の香りがぷわ-っととてもいい香り。

沢山の豆の種類があって、あまり詳しくない私は選ぶのが大変なくらいです。

外からは分かりませんがカフェスペースも結構広くて。私はまだ利用したことがないのですが、今度ゆーっくりコーヒーとケーキをいただきながら、ここで本読んだり考え事したりしてみたいです。




少し奥を覗くと、大きな木が。




看板はこんな感じ。




あとくちあっさりで苦味があまりないもの、と店主さんに相談して、それでも沢山種類の豆があったので、とても迷いましたが。買ったのはグァテマラブレンドでした。








コーヒー豆を挽く時の香りもシアワセな気持ちになれます。蒸らし時間はムクムク豆が膨らんでくるのを見るのが楽しい。





私はカフェオレが好きなので、ミルクを入れて美味しくいただきました。


(*こちらは気軽に投稿しています↓)
* my instagram 随時更新
http://instagram.com/tomomaro3

2015年12月27日日曜日

フィンランド旅の想い出に浸りながらの、寝る前のハーブティー、CLIPPER 『Organic Sleep Easy』

フィンランドのヘルシンキで買っていたイギリスのCLIPPER(クリッパー)社の『Organic Sleep Easy』

最近毎日寝る前に飲んでます。寝ている途中でよく目が覚めるので、その時にも。




配合見ると、シナモン、カモマイルが25%、ルイボス、レモンバームが5%、Valerian Root(セイヨウ)カノコソウ根という、鎮静剤や不眠症薬として用いられているものもやオレンジの香りも入ってます。

飲みやすくて、香りも味もお気に入りで、パッケージも可愛くて。また買い足したいなぁと思ってます。日本でも売られてますが同じものは見かけた事はなく、価格も日本に入るとかなり高くなるんですね。





棒針(輪針)の編み物練習用にしている好きな色の毛糸がこのパッケージの色と似ていたので一緒にパチリと。

ついでに、ヘルシンキで買っていたポストカードも一緒に。

ちなみに、クリッパーのハーブティーはヘルシンキのオーガニックショップruohonjuuri ルオホンユーリ』で買ったものです。ポストカードはアカデミア書店さんで買いました。

このところ、編み物もしていて北欧の手工芸も大好きなので、フィンランドや北欧の話や景色や映像を見ることが多くて。早くまた行きたくて、旅の記憶を想い出してはウズウズしているところです。

(*こちらは気軽に投稿しています↓)
* my instagram 随時更新
http://instagram.com/tomomaro3

2015年12月25日金曜日

カルダモンたっぷりのシナモンロール&ハイビスカス・ミントのハーブドリンク&キャンドルの灯りと香りでのゆったり時間

パルマローザの香り入りキャンドル、去年、リース作りのワークショップに参加した際いただいていた可愛いお花のような形のもので、もったいなくてそのまま飾っていましたが。

この日はハイビスカス・ミントのハーブコーディアルをお湯で割って、少し前に作っていたドライイチジクとシナモン・カルダモン入りのスコーンを食べながらの休憩中。

キャンドルに火を灯して炎が揺らめいているのを撮りたくて。パルマローザの香りもどんな感じかな。

2015/12/21撮影

色合わせが楽しいので、クロスを変えてまたパチリ。

2015/12/21撮影

この日はキャンドルを3つに増やして。
カルダモンたっぷり入ったシナモンロールを作りました。ラムレーズンとアーモンドミルク入りで焼きたてのふんわりを感じながらの味見中。

2015/12/23撮影

炎の揺らめきを見ていると心が落ち着きます。冬は特に火が恋しくなる。

我が家では特に寒い日は薪ストーブを焚いて、大きな炎を身近に感じられますが、それ以外の日はキャンドルの炎と、手作りで好きな香りも入れたキャンドルに火を灯しながら、リラックス出来る時間をつくりたいなぁと思います。

*ハイビスカス・ミントのハーブコーディアルの商品(90ML)の紹介記事は→

(*こちらは気軽に投稿しています↓)
* my instagram 随時更新
http://instagram.com/tomomaro3

2015年12月21日月曜日

牛すじコロッケにお野菜タップリランチ&リンゴのスパイスチーズケーキ/カフェ・お店めぐり(神戸元町)

この日は北欧系の毛糸を取り扱うヴェアルセさんで編み物のワークショップに参加した後、近くのhaus diningroom (ハオスダイニングルーム)さんでランチを。

八菜(やさい)とまぜごはん。お味噌汁はなめこたっぷり、トロトロでした。

2015/12/19撮影

お腹が空いていて、内容を確認しないで夢中で食べてしまいました。牛すじコロッケが特に良くて、ひとつでもちゃんとボリュームありました。他のお野菜もどれもいろんな味と食感を楽しめて。やっぱり落ち着くし美味しい!


2015/12/19撮影


食べ過ぎかなと思いましたが、デザートも。珈琲とキャラメルリンゴのスパイスチーズケーキ。

2015/12/19撮影

少しお久しぶりになりますが、ほっこり落ち着くお気に入りのカフェです。
(*こちらは気軽に投稿しています↓)
* my instagram 随時更新
http://instagram.com/tomomaro3



2015年12月17日木曜日

シルバーリーフのユーカリ・グニーと懐かしいかすみ草/花・グリーンのある暮らし

うちの庭で鉢植えの小さなユーカリ・グニー。葉っぱがシルバ-グリーンで丸くて可愛いです。かすみ草は滅多に切り花を買うことはありませんがユーカリと一緒にドライフラワーにしたくて。


2015/12/12撮影

ドライにするまでの数日間、いろんな表情を残しておきました。

2015/12/13撮影

このユーカリ・グニーの他に、我が家にはユーカリは2本。丈夫なはずなのに、枯らしてしまった事もあります。

ユーカリは種類によって葉っぱの雰囲気が違っていて、うちの庭の巨大化してしまってるユーカリは細長いタイプ。管理が悪いからか、葉っぱの色があまりよくなくって。でもお隣の家の境界にあるので目隠しに役に立ってくれてます。

ユーカリ・グニーは葉っぱは丸くてシルバーグリーンのリーフが可愛いので、早く大きくなってくれると嬉しいなぁと思います。


(*こちらは気軽に投稿しています↓)
* my instagram 随時更新
http://instagram.com/tomomaro3

2015年12月16日水曜日

フリルのようなピンクの花びらで甘い香りも、丈夫でこの冬でも蕾がいっぱい/花・グリーンのある暮らし

宿根ネメシアの淡いピンク色、このお花、夏秋とヒョロヒョロだったのに、冬になってからの方がなぜか元気。蕾も沢山ついて、花もどんどん咲いてます。


2015/12/13撮影

写ってるのは全部丈夫なお花ばかり。ビオラは一年草ですが姫小菊は花期も長くて、毎年沢山お花が咲くので地味でもオススメしたい。

2015/12/15撮影

最近、お花を活けていて気づきましたが、ネメシアから甘い香りがして。ビオラの香りと一緒になって春の雰囲気でした。

2015/12/15撮影

宿根ネメシアの花期は11月くらいまでなのに、まだまだ咲きそうな勢い。雪の時はどうなるのか少し心配ですが、沢山咲いてくれると嬉しいです。


(*こちらは気軽に投稿しています↓)
* my instagram 随時更新
http://instagram.com/tomomaro3

2015年12月15日火曜日

リラックスタイムからリフレッシュタイムへ、いろんなビオラの朝、昼、夕方/花・グリーンのある暮らしへ

冬は花が少なくなる季節ですが、うちの庭ではいろんな色のビオラが目を楽しませてくれます。爽やかな朝のビオラたちを。朝の寝起きボーッとから気分転換リフレッシュタイムへと。手前でぼけているのはアリッサム。


2015/12/12撮影

アリッサムとビオラは同時期に植えて、鉢は近くに一緒に並べています。お昼間のポカポカな時間。

20115/12/2撮影

フロステッド・チョコレートいう名のビオラ、左側。夕暮れ時はリラックスしてゆっくりする時間に。

2015/12/13撮影


(*こちらは気軽に投稿しています↓)
* my instagram 随時更新
http://instagram.com/tomomaro3

2015年12月11日金曜日

アーモンドミルクとココナッツオイルを入れてのワッフル2種類/手作りワッフル


豆乳をきらしていてアーモンドミルクを、バターの代わりにはココナッツオイルを入れて作ってみました。朝食用にワッフル2種類。発酵させて作るパンタイプのワッフル。生地の甘味には蜂蜜を。

2015/12/9撮影

サツマイモが沢山あったので、ひとつはサツマイモ茹でて蜂蜜とクリームチーズを入れて。もう1つはいただき物のクランベリーとクリームチーズを入れて。黒ゴマのってる方がサツマイモ。

2015/12/9撮影

ココナッツオイルのおかげなのか、いつもよりサクッとした食感になったような。

ちなみに使用した蜂蜜はお気に入りの『野山の百花蜂蜜(岡山県津山市産)』。道の駅久米の里で見つけました。



*道具はビタントニオの商品で、電気で焼いてます。(うちのはもう古くて10年くらいは経ってるかと)

* my instagram 随時更新
http://instagram.com/tomomaro3

2015年12月10日木曜日

クランベリー&クリームチーズのベーグルパンとふる里のあわし柿(西条柿)の朝/カフェ・お店めぐり

この日は前の日に神戸元町のココシカ(ベーカリーカフェ)さんで買っていたクランベリー&クリームチーズのベーグルパンでの朝ごはん。

2015/12/5撮影

ちょっと食べ過ぎですが、ココシカさんのクッキーもつけて。

2015/12/5撮影

ついでに岡山から送ってくれていた西条柿のあわし柿もつけて。この柿は渋柿の渋をぬいて、あわした柿。熟しが進まないよう、ひとつひとつ真空パックの状態で届きました。

甘みが強くてゼリー状のところの食感が特に大好きです。

2015/12/5撮影

子供の頃、母がドライアイスでよく脱渋して合わし柿にしてくれていました。当時は飽きるほどだったから、特になんとも思ってなかったのですが。

ふる里を離れた今はあまり手に入らなくて、貴重な存在のように感じます。いつも大切にいただいている、ふる里の想い出含む味のひとつです。

※西条柿のあわし柿は岡山県北の津山市近辺ではスーパー、道の駅などのお店でよく見かける商品です。


* my instagram 随時更新
http://instagram.com/tomomaro3

2015年12月9日水曜日

レモンケーキとチャイでひと休み/カフェ・お店めぐり

甘酸っぱいレモンケーキとあたたかいチャイでひと休み。昨日も投稿していた七穀ベーカリーさんのレモンケーキ。コーティングのチョコの部分も中のケーキの部分も甘さ控えめで、レモンとハチミツ、ラム酒の風味がきいてました。もっと買っておけば良かったなぁってくらい。

2015/12/7撮影

パッケージはこんな感じ。

2015/12/7撮影

子供の頃うちの田舎のお菓子屋さんでもよく見かけました。懐かしい!レモンの形をしたレモンケーキ。味はもっと甘かったような。

レモンの形も可愛くて、型もあるみたいなので今度レモン型で焼き菓子作ってみようかなぁと思います。


* my instagram 随時更新
http://instagram.com/tomomaro3

2015年12月8日火曜日

豆乳ドーナツのシナモンシュガー、ココナッツオイルでカリッと揚げて。関西蚤の市(阪神競馬場)にて/カフェ・お店めぐり

この日(12/6)は『関西蚤の市2015』の開催場所JRA阪神競馬場へ。去年行った時にとても人が多かったので今回はなるべく早く着くようにと。

事前にチェックしていたお店も沢山あったのですが、知らなくて何気に買った豆乳ドーナツ、きび砂糖のシナモンシュガーが思いの外美味しくて。




まだお昼前で空いていた時でした。小腹が空いたのでベンチでドーナツ二つパクリと。もうひとつのドーナツはきなこと有機黒ゴマ。

ドーナツって最近あまり食べてなくって、でもココナッツオイルで揚げてるのが見えて豆乳ドーナツだし、気になってなんとなく買ってみたらカリッともちっと、食感がすごく良くて。シナモンシュガーの味もやっぱり大好き。

お昼間帰るころに更に買って帰ろう!と思って行きましたが、すごく並んでいたので、買えずに帰りました。

お店は大阪香里園から来られていた七穀ベーカリーさんです。またどこかのイベント会場とかで、見つけられたらいいなぁと思います。




阪神競馬場は広くて景色も良くって、好きな場所です。まだ紅葉が綺麗でした。






* my instagram 随時更新
http://instagram.com/tomomaro3


2015年12月7日月曜日

沢山のススキを眺めながらの川沿いの道を通って到着。神戸市北区、お気に入りのほっこりカフェにて/カフェ・お店めぐり

神戸市北区のカフェふた葉さんにて、念願の週替わりランチをいただきに(過去何回か売り切れだったことがあって)

↓(よく見ると男の子が隠れていて、頭少し出してこちらを見てるんです

2015/12/5撮影

 ランチはふたり分お取り置きをお願いしてました。お野菜たっぷりですがメインのおかずは大好きな豆腐とチキンの味噌カツ。味噌風味のタレも美味しい。カラッと揚げている音も聞こえてきました。

白菜とリンゴのコールスローとか根菜スープとか、サラダのドレッシングも好みで。三年番茶も香ばしい。

2015/12/5撮影

うつわもいろいろでこの中に好きな作家さんのうつわもあります。

2015/12/5撮影

この日は久しぶりの珈琲。あとくちスッキリで飲みやすい。

2015/12/5撮影

小さなくるみのスコーンも小皿も可愛くて。いつも器づかいも見て楽しんでます。

2015/12/5撮影

居心地良くて、美味しくて大満足なランチの時間でした。


2015/12/5撮影

* my instagram 随時更新
http://instagram.com/tomomaro3

2015年12月6日日曜日

イッタラのキャンドルホルダーでツリー作り/花・グリーンのある暮らし

イッタラのキャンドルホルダーをツリーの鉢に見立ててのツリー。針葉樹のヒバに杉、コニファー ブルーバードもオアシスに挿してツリーの形に。森の香りも家の中へと。

オーガニックコットンの白いほわほわした花わた、赤い実や木の実いろいろ。シナモンをラフィアで結んだもの、緑色の実なども挿して。

この間(12/3)イッタラ グランフロント大阪で行われたワークショップに参加して、教えてもらいながらのツリー作り(お友達に誘って頂きました)持ち帰ったツリーを窓辺に置いてのパチリ。(ついでにうちの庭のコニファーの枝も一緒に)

2015/12/5撮影

イッタラのリボンも記念に。


2015/12/5撮影

ツリーをはずしてから、キャンドルホルダーに火を灯すのも冬の楽しみのひとつになりました。

 キャンドルホルダーはKastehelmi(カステヘルミ)シリーズの<カラー:サンド>
教えていただいたのは『les mille feuilles de liberte(レ ミルフォイユ デリベルテ)』さん。「花は生活必需品」と考えるパリの生活スタイルを発信するアットホームなお花屋さん

* my instagram 随時更新
http://instagram.com/tomomaro3

2015年12月5日土曜日

冬の香りのゆずピール&甘夏ピールでココアと胡桃のクッキーを/手作りおやつ

秋に鎌倉へ行った時、小町通りのドライフルーツのお店で柑橘系ピールのセットを自宅へのお土産に買っていました。

ゆずと甘夏と河内晩柑(かわちばんかん)。かんきつ系はだいたい好きですが、ゆずは特にゆず茶もゆずジャムも柚子コショウも、ゆずの香りも大好き。

そろそろ柑橘ピールを入れてクッキーが作りたくなったので、ココアにはゆずピール、胡桃には甘夏ピールを入れて作ってみました。

2015/12/1撮影

今回は袋に入れて、冷凍して少しずついただく予定だったものの、冷凍する間もなくやっぱり次の日にはなくなってしまって。

2015/12/2撮影

河内晩柑(かわちばんかん)はまだ残っているので、またクッキーか何か作ってみようと思います。


*鎌倉、小町通りのドライフルーツのお店は茶近(chakon)さんです。

* my instagram 随時更新
http://instagram.com/tomomaro3