道のりを記憶に残して
自然と共に、花と植物に囲まれ手作り溢れる暮らしへ。心豊かに生きる為の学びも兼ねて、好きな写真と言葉で伝え、記憶する日々。
2015年11月11日水曜日
しっかり根付いて寒さに耐える準備を。庭にピンクのグラデーションとグレイッシュトーン色を追加/花・グリーンのある暮らし
›
ビオラ・アリッサム前回のシックな色 に引き続き、うちの庭にピンクのグラデーションを追加、↓はスィート・アリッサムです。プチプチした小さな花が密集して咲いてほんのり甘い香りも、今年は特に可愛く見えます。 2015/11/10撮影 ↓はグレイがかった水色と黄色のビオラ。こん...
2015年11月9日月曜日
蜂蜜ジンジャー・カルダモン入れてのパン作り&我が家のモミジ
›
この日のパン作りはハニージンジャーブレッド、カルダモン入り。そろそろ使いきらないといけない蜂蜜があったので。60gくらい、ちょうどその量を使うレシピを探して、カルダモンは追加で入れてみました。 粉250gに対しての60gなので、結構入ってます。いつもとは違うふんわり、し...
2015年11月6日金曜日
観終わった後に心がホカホカに温まって、勇気の湧いてくるような映画でした。『マダム・マロリーと魔法のスパイス』
›
この前DVDで見た映画『 マダム・マロリーと魔法のスパイス 』、料理のシーンや食べ物が沢山出てくるのかなぁと思って、そういうの好きなので見てみましたが。思いの外ストーリーもすごく気に入ってしまいました。 映像も綺麗で光の色や入り方が特に印象に。南フランスの景色も緑が沢山でうっ...
2015年11月5日木曜日
大きく育って花の沢山咲く山野草&よく伸びているカラーリーフの観葉植物/花・グリーンのある暮らし
›
↓はトラディスカンチア、カラーリーフで我が家のはラベンダー色の斑入りです。土の部分が見えないように、多肉植物も植えてます。育てやすい初心者向き、うちでもあまり水をあげなくてもよく伸びてますよ。 2015/11/5撮影 ↓は水に挿して根を生成中。 (N...
2015年11月3日火曜日
久しぶりに咲いたチェリーセージ、ラベンダーセージとその他ハーブたち/花・グリーンのある暮らし
›
久しぶりに咲いたチェリーセージと最近仲間入りしたラベンダーセージ。あとはカラミンサとローズマリー。今朝もお天気良くて、庭に出るとしばらく見かけなかったチェリーセージが咲いていて嬉しくなりました。 2015/11/3撮影 水分補給しながらの撮影。 20...
2015年11月2日月曜日
スリランカ料理を求めて西宮の山里まで
›
スリランカのスパイスを使ったスリランカ料理をいただきに、西宮市の自然豊かな山里、山口町船坂にある リトルランカ さんへ。スリランカ料理はこの日が初めて。ネットから簡単に出来る予約をして2人で行きました。 お店の扉を開けると厨房からスリランカ人のシェフがにっこり。とてもア...
神戸市北区、のどかな景色を見渡せるほっこりカフェ、10月のランチ2回分。ピンクのハーブティーと持ち帰りのバナナのスコーンも
›
神戸市北区、まわりはのどかな田園風景、川沿いのすすきが綺麗な道を通って『 カフェふた葉 』さんに到着しました。お気に入りのカフェです。週替りランチが売り切れでの↓道場カレー注文、でしたが。こんなにカラフルなカレーが出てくるとは思わなくて。お野菜タップリで優しい味のカレーでした。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示