2014年8月31日日曜日

9月の花のカレンダーカードづくり/花・ガーデニング

イベントのプレゼント用に作っていた9月のカレンダー日付を入れたカード、ブログにも記念にアップしておきます。裏面の画像は省略。

9月の日付を入れるのに合う花の写真は何だろう?と迷いましたが、結局日付の入れやすいもので、もらう人の好みもあるのでいろんな雰囲気のものを取り混ぜて作ってしまいました。

全部家の庭で育てた花を材料に撮ったものばかりです。形も不揃い、花も小さかったりと貧相な物多々ありますが、その時その時の花の様子を残しておく為に撮っています。

↓は紫陽花と花かんざしのドライで作ったリースの画像。




↓はピーチドリフトというミニ薔薇。




↓はバラとカレープランツとユーカリのドライで作ったリース
ドライフラワーの取り扱い方はまだよく分かっていないので、教えてもらいにどこかに行こうか、いろいろ考え中です。




↓は岡山の母が株分けしてくれたイングリッシュラベンダー。



↓春からずっと咲き続けているブルースターと姫小菊とサントリナを合わせたもの。


↓ゼラニウムとブルースターの組み合わせ。



↓はミニ薔薇とフランネルフラワー、ブルースターetc。





A4のインクジェット用マット紙に4面印刷して裁断機でカット。裏面は一応宛名面にして印刷。裁断がずれたり、インクが散ったりと失敗しながら、印刷して画像のいろんなアラに気づいたりと、とても良い機会になりました。


*↓6月7月8月とカレンダー日付を入れて試行錯誤中です。その中のひとつ。良かったら見てください。

花の手作りフォトカレンダー2014年6月|フランネルフラワー・ラベンダー・黄色いクローバー・ミニ薔薇花びら/花・ガーデニング
http://tomomaro3.blogspot.jp/2014/06/20146.html

眺めてほっとする文庫本サイズ、いわさきちひろさん作品集メッセージつき3冊/お気に入りの本・雑誌

いわさきちひろさんのメッセージつき作品集、文庫本サイズで私のお気に入りの3冊。

「ちひろ・紫のメッセージ」
「ちひろの花ことば」
「ちひろのアンデルセン」





確か買ったのは去年だったかと思います。境界線が滲んでる感じ、透明感があっていろんな色があって何より心が和むので、いわさきちひろさんの絵が大好きで。時々想い出しては読み返しているお気に入りの本。

「ちひろ・紫のメッセージ」は紫色のある作品を題材にいわさきさんの言葉や作品の解説をされていますが、パッと見てどこに紫が?と探してしまう、そのワンポイントを探すのが楽しかったり。
大好きな紫色ですが、ひとことに紫と言ってもいろんな色がありますし、合わせる色で雰囲気もしっとり落ち着くものから、甘くて可愛らしい雰囲気までいろんな雰囲気を楽しめました。

「ちひろのアンデルセン」はアンデルセンの童話と共に挿絵にされている作品の解説やいわさきさんのその時その時のメッセージが紹介されています。
アンデルセンの生まれた街に旅行した時の話も書かれているので、とても盛り沢山。

最後に「ちひろの花ことば」花は子供と一緒に描かれているものが多いんですね。この本では構図についても詳しく解説されているようです。未公開の作品、写真も紹介しながらいわさきさんの花のある暮らし、庭に何の花が植えられていたかの設計図のようなものまで紹介されていて、とても身近に感じる事が出来ました。

文庫本サイズで中身は盛り沢山。どれも私にとっては何回も眺めてはホワっと優しい気持ちになれる大好きな3冊です。(わたしの場合は中古本で購入しましたが、どれも新品のようなきれいな状態で届きました。)

*いわさきちひろさんの生きがいについても書かれている本『ラブレター』を読んで書いていた過去記事です↓
http://tomomaro3.blogspot.jp/2013/11/blog-post_4508.html

2014年8月30日土曜日

庭の花摘みノート|花とバスケット/花・ガーデニング

バーベナのキャンディストライプが沢山咲いていたので、かごに入れてとりいれてみました。ついでにブルースターとフランネルフラワーも。


2014/08/28撮影


子供の頃から赤毛のアンのお話が大好きで。たしかその中でカゴに林檎をいれて収穫するシーンがあったような。林檎の他にも木苺とか果物全般でしたか。大きなガゴではなくて子供の持てる範囲の小さなカゴだったかと思います。その頃から自然のツルで編んだカゴが大好きでした。


↓は雨上がりだったので花びらがぬれていますね。この日は特に沢山咲いていました。

2014/08/28撮影

*↓少し前のブルースター、バーベナキャンディストライプの過去記事です。良かったら見てください。
http://tomomaro3.blogspot.jp/2014/08/blog-post_13.html
http://tomomaro3.blogspot.jp/2014/08/blog-post_21.html

2014年8月29日金曜日

キウィのせヨーグルトプリン/果物をつかった手作り

この日のデザートはヨーグルトと生クリームと牛乳を合わせてゼラチンで固まらせたヨーグルトプリン。配合は『歩粉』の焼き菓子レシピノートのレシピを参考にしましたが、少し柔らかめにしたかったのと、粉ゼラチン用にレシピより量多めです。






2014/08/28撮影

バットに入れて固めたものをスプーンですくってカップにいれてます。
砂糖は↓のビート糖(てん菜糖)。味はまろやかで色が白いのでヨーグルトプリンも白いままでした。




キウィは思い浮かべるとどうしても酸っぱいイメージがあって、この日も↑のビート糖をふって少し甘くしました。旬は勝手に夏と思ってましたが違うんですね。詳しくは↓国内国外でいろいろあるようです。
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/Kiwi.htm
*他にキウィの登場している過去記事↓
http://tomomaro3.blogspot.jp/2014/08/blog-post_17.html
*ヨーグルトゼリーと書いていますが、確か同じようなレシピでオレンジゼリーと合わせた時の記事↓良かったら見てください。
http://tomomaro3.blogspot.jp/2014/07/blog-post_30.html

2014年8月28日木曜日

庭の花摘みノート|薄紫のスカビオサ&池に来ていた白い鳥/花・ガーデニング

この薄紫のスカビオサ、最近咲いていないなぁと思っていたら、一本だけ咲いていたのでこの日摘んだ花と一緒に撮っておきました。

最近花の撮り方も決まったパターンになってきて、飽きてくるので何か違う撮り方を模索中。

この花はまん丸な形が可愛いと思います。

2014/08/28撮影


色違いの赤紫のスカビオサはこの日も咲いていたので一緒に。ラベンダーも数本だけ。

2014/08/28撮影

花とは関係ないのですが、
家の前の池に白い鳥が。最初アヒルに見えましたが。サギの一種のチュウサギでしょうか。サギはダイサギ、チュウサギ、コサギと種類があるみたいですね。

この大きさのサギはあまり見かけない気がします。よく見るサギよりポテっとしてかわいい。小さく写っていますがこれ以上前に行けないのです。

2014/08/28撮影
*↓野鳥に興味のある方はどうぞ、参考まで。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE

*スカビオサの直近の過去記事です。良かったら見てください。
http://tomomaro3.blogspot.jp/2014/08/blog-post_23.html

2014年8月26日火曜日

岡山の葡萄ピオーネと美味しい食べ方を探して/ふる里食材

少し前の話しですが、岡山の母からピオーネが届いていました。大きな房で3っつ。いつもそのままいただいて、美味しいのですが。何か違う食べ方はないものかとバナナと一緒にヨーグルトとアイスクリームと一緒に組み合わせてみた日の事です。

2014/08/22撮影

皮を剥いてトッピングしてみましたが。


2014/08/22撮影

ピオーネはやっぱりそのままが一番美味しいと思いました。このピオーネは皮も薄くてまるごと食べてしまえるくらいでしたし。

いつも母が買ってくれる直売所は↓ここから送ってくれた葡萄はピオーネだけじゃなく、過去にシャインマスカットやロザリオビアンコ、安芸クィーン、桃太郎ぶどうといろいろあります。毎年美味しくいただいています。

『台地園芸美作インター直売所』
住所: 美作市明見9−9

2014年8月23日土曜日

庭の花摘みノート|三つ葉のクローバーとスカビオサ/花・ガーデニング

赤紫のスカビオサ。蕾もいっぱいついているので咲いている花をカットしておきました。三つ葉のクローバーと最近仲間入りしたシルバーリーフの『オレアリアリトルスモーキー』も一緒に。

この色のスカビオサはきつい西陽にも負けず元気に咲いています。


2014/08/22撮影

2014/08/22撮影

スカビオサはこの色の他にうすむらさきのものがあるのですが、最近花が咲いていないようです。
↓その色違いのスカビオサの過去記事です。良かったら見てください。
http://tomomaro3.blogspot.jp/2013/12/blog-post_21.html

2014年8月21日木曜日

庭の花摘みノート|夏の光に透けた花びら、バーベナ・キャンディストライプ/花・ガーデニング

この日はよく晴れた日でした。
この前バーベナを撮った時は豪雨の日。また夏の光の中で撮れて良かったです。バックにちらっと見えてるのは昨日アップしたルドベキア・プレーリーサン。

バーベナはいつも何かの脇役に撮ることが多かったのですが、この日は主役。暑さに強いらしく、花壇ではどんどん花数が増えてきています。


2014/08/18撮影

2014/08/18撮影

バーベナは沢山種類があって1年草・多年草と両方あるようです。こんなに元気に夏でも沢山咲いてくれるのですから、育てるのにオススメしたくなる花です。

*↓バーベナについて詳しく書かれてるのを見つけたのではりつけておきます。このキャンディストライプ、こちらでも写真付きで『多年草ほふく性』と紹介されています。
http://www.e-niwa.co.jp/knowledge/mame034/index.html


*↓6月のバーベナです。7月も撮ってますが沢山あるので、2つ記事だけ。良かったら見てください。
http://tomomaro3.blogspot.jp/2014/06/blog-post_5.html





http://tomomaro3.blogspot.jp/2014/06/etc_12.html



2014年8月20日水曜日

庭の花摘みノート|ルドベキア・プレーリーサンとブルースター/花・ガーデニング

2014/08/18撮影

この日摘んだ花。『ルドベキア・プレーリーサン』とブルースター。

オレンジ、黄色って夏見たい元気のでる色って感じです。うちの庭にはあまりない色なので気分を変えて、試しに小さな鉢を買ってみました。

花びらはカサカサしていて、もう枯れかけかな?と思ったのでカットして家の中へ。


*↓サカタのタネさんが種まき後の育て方などまとめられています。暑さ寒さに強いようですね。
http://www.sakataseed.co.jp/product/search/code00905831.html

2014年8月19日火曜日

初めての瓶ペリエ箱買い&炭酸水に合わせるシークワーサーとカルピス/夏ドリンクづくり



夏は炭酸水と何かを合わせて飲むドリンクをよくつくります。毎年炭酸水は特にこだわりなく大きなペットボトルを買っていましたが、炭酸がすぐぬけるので、最近は500mlのものを何本か買ってストックしていました。

でも暑さのせいか今年は買い足すのが大変なくらいの勢いで炭酸水が減っていく。

重いから大変なの~って話をしていたらネット通販でケース買いする方法がある、という話を聞いて。うちもそうしよう、調べてみると炭酸がぬけにくいのは瓶のようなので、『ペリエの瓶750ml×12本』を購入してみました。

ポイントも使えて送料も無料でケース買いなので安くなっていましたし。これで遠慮無くごくごく飲めます。


この日はもらいもののカルピスがあったので、ペリエと割って飲んでみましたが、美味しい。




シークワーサー&ハチミツやレモンシロップを合わせている時もありました。この組み合わせも大好き。下のペットボトルの炭酸水はペリエを買う前。


2014/08/11

これは多分シークワーサーとハチミツドリンク




↓は爽やか色リネンストライプ柄と合わせてみました。

2014/08/17撮影

↓シークワーサーは血圧降下を助ける「ノビレチン」が沢山入っているそうで。シークワーサーの健康効果について書かれているサイト。参考まで。
http://www.kouketsuatsu-w.com/Shikuwasa.html

うちは二人共お酒が飲めないので、ビールの代わりみたいなものでしょうか。やっぱり暑い時は炭酸が喉にキュッときて気持ち良いですね。

ペリエも結構な勢いで消費しています。買って1週間で4本目。今ある在庫で今年の夏は乗り切って欲しいなぁと思います。

 ペリエは天然炭酸水のようですね。↓炭酸が強くて高度が高い方に位置づけされていました。


*詳しくは↓炭酸水ブランド別比較表や炭酸水の効果など書かれているサイト。参考まで。
http://mineral-waters.net/

ペリエ 炭酸水 750ml×12本(並行輸入品)/ペリエ(P...
ペリエ 炭酸水 750ml×12本(並行輸入品)/ペリエ(P...
価格:1,977円(税込、送料込)

2014年8月18日月曜日

優しい雰囲気ホッコリカフェ『cafeふた葉』さんにて/お気に入りのカフェ探し[神戸市北区]


前々から行きたくて、以前ひとり車運転して近くまでは行けたのですが。途中から細い道で心配になって引き返していたんです。


でもやっと行けました!『cafeふた葉』さん。何組かお客様がいらっしゃったようで、少し待ちましたが美味しいランチをいただけました。

近くの畑で採れた野菜をつかって丁寧につくられたランチ。野菜も売られていて、手作りのスコーンやクッキーも美味しそうでした。


2014/08/13撮影
春巻きもポテトサラダもとっても美味しくて。ひとくちひとくちゆっくり味わっていただきました。和のうつわも本当にうまーく合わせていて。





夏はお味噌汁はあまり作らないのですが、この日いただいたら夏でもうちで作ろう!と思えました。




ご飯もお茶のうつわも、卯の花をいれてあったガラスのうつわも全部すてき。




藍色っぽいコースターも。



あっさりハーブティーいただきました。



カフェの内装の分かる写真はこれくらいしかなくて。天井、腰板、無垢の木材使って、ほっこりあたたかい雰囲気。お店の方も優しい笑顏で雰囲気もゆったり寛げるなんともいえない心地よさでした。




このカフェには本棚もあって、たくさんの本が。
わたし好みのものが沢山あって、また近いうちに美味しいランチかデザートをいただきながら、ゆっくり寛ぎに行こうと思います。

帰るころも続々とお客様が。
*↓参考紹介サイトをはりつけておきます。
http://www.fururu.net/beaver/article/outdoor/1291612584